こんにちは!おがいくママです。
今回は2〜3歳の子どもに贈るバレンタインのお菓子について。
2〜3歳の子どもの消化器官はまだ未発達のため、たくさんのチョコレートはあげたくないと思ってるママも多いはず。
今回紹介しているお菓子は全てチョコレート以外で、楽天で購入可能です。
1つのイベントとして「子どもに何かあげたい」「子どもと楽しみたい」と考えている方は是非最後までチェックしてみて下さい。
2〜3歳の子どもに贈るチョコ以外のバレンタインお菓子
2~3歳の子どもに贈る、チョコ以外でおすすめバレンタインのお菓子は以下の5つです。
チョコ以外のバレンタインお菓子①クッキー
チョコ以外のバレンタインギフトとして最初に思いつくのは「クッキー」ではないでしょうか。
ほんのり甘くてサクサクした食感のクッキーは、子どもにとっても食べやすくて好きな子も多いですよね。
バレンタインにあげるなら、50年以上のロングセラー絵本『ねないこ だれだ』とのコラボしたクッキー缶がおすすめ!
しかもこちらのクッキーは
- 小麦粉、卵、牛乳不使用
- 保存料、香料、着色料不使用
- 玄米粉使用
- 白砂糖不使用
なので安心して子どもにあげることができます。

子どもと絵本を読んだあとに一緒にこのクッキーを食べたらより楽しい時間を過ごせそうですよね。
食べ終わったらおばけがプリントされた缶も、子どもの細々したおもちゃなどを収納するのに使えそうです。
\絵本とセットのクッキー缶もあります/
チョコ以外のバレンタインお菓子②カステラ
ふわふわした食感が特徴の「カステラ」は、柔らかくて甘いので子どもも喜びそうですよね。
とはいえ砂糖がたくさん使われていてママとしては頻繁にあげたくないところ。
そんな「カステラ」は是非特別なスイーツとしてバレンタインに子どもに贈ってみてはいかがでしょうか。
こちらのカステラは本場長崎のカステラでありながら、パッケージには『ドラえもん』が使用されていて子どもも喜ぶこと間違いなし。
サイズは、
縦:約15cm
横:約6.7cm
高さ:約6.5cm
と大きすぎないサイズが子どもにちょうどいいです。

5切れにカット済みなので、子どもが食べたいときにすぐ食べさせられてママとしては嬉しいですよね。
チョコ以外のバレンタインお菓子③おせんべい
バリっとした噛み応えのある「おせんべい」は、糖分が少なく子どもの噛む力を鍛えるのにも役立つお菓子です。
そんなおせんべいをバレンタインに子どもにあげるならパッケージに『はらぺこあおむし』が印刷されたこちらがおすすめ。

『はらぺこあおむし』が好きな子どもは大喜びしそうですね!
チョコ以外のバレンタインお菓子④どら焼き
子どもから大人まで大好きな「どら焼き」ですが、そのままバレンタインのギフトしてあげるのは味気ないですね。
バレンタインとして贈るなら「顔どら焼き」がおすすめ!
注文後にどら焼きにしたい写真をメールするだけで、世界にひとつだけのどら焼きができます。

食べるのが勿体無いですが、家族で盛り上がること間違いなしです。
チョコ以外のバレンタインお菓子⑤さわって つくって たべる絵本
こちらは絵本と練りきりの手作りキットがセットになった珍しい商品です。
必要な物は中に入っているので、絵本のストーリーに沿って親子で和菓子を作っていきます。
作れる練りきりは5種類と作りごたえがある内容に。
普段なかなか食べない練りきりを子どもと一緒に作って食べることは、子どもにとっても楽しい経験にもなるはずです。

バレンタインというちょっと特別な日に子どもと和菓子を作るなんてワクワクしますね。
作った和菓子をパパにプレゼントするのもいいですね!
まとめ
以上、2~3歳の子どもに贈るおすすめのバレンタインギフトを5つ紹介させていただきました。
全てチョコレート以外のお菓子で楽天から購入することができます。
今回紹介したバレンタインのギフト
参考になることがあれば嬉しいです。
是非お子さんを巻き込んでバレンタインを楽しんでください!

コメント